二つの違いはネット等で調べると①病床数の違い②スタッフ数の違い③軽度と高度の違い とある。
また、総合病院を受診の際は、紹介状が必要。※無くても費用支払いで受診可もあり
私は高度医療が必要になり、総合病院に通院した場合、専門性の違いと担当制の違いを感じました。
【総合病院】
(専門性)担当分野のみの診察。担当分野以外は責任を持てないためか、一切取り扱わない . 所感)高度な見識があるため、安心します。ただ、具合がよくない時に時間をかけて行くので、 ちょっとした病気なら一緒に処方してもらいたいのがわがままな気持ちとしてあります。
(担当制)担当した医師が最後まで担当となる。 所感)実際にはバックヤードで他の医師の方々も病気を診て判断していただいてるようですが、コミュニケーションの相性の悪い場合もあり、固定でなくても良いように思います。また、同じ病院でも科が異なると、都度、問診票など基礎情報を書かされる。受診の際には詳細情報も話しているので、患者カルテ内でデジタル的に共有できないかと思います。
コメント